3way Waltz / 五條 瑛
2009 / 01 / 22 ( Thu ) 速い展開で飽きさせない本でした。 シーンが次々に変わるので退屈しないんですよね。 なので怒涛の一気読み! しかし読んでいる途中で・・・。 自分の記憶力の弱さを痛感 ![]() 前作の「プラチナ・ビーズ」や「スリー・アゲーツ」の細かいところを忘れていたりして・・・。 そういえば葉山ってなんでアナリストになったんだっけ?とか急に気になったりしてね。 結局思い出しましたけど、これって重要なところじゃん、細かいところじゃないじゃんっ ![]() つまらなかった本ならまだしも、「おお~ッ!面白い!」と思った本なのに~ ![]() しかしこれでもブログに記すようになったからまだマシな状態なんです・・・。 そんなわけで、覚えているうちに一言でも感想を書いておかないとね ![]() 今回は、人間の強さと弱さ、ピュアさとあくどさを見せられましたね。 あとは選択肢がある状況で不満を言うのは甘えだな、と・・・。 記憶力の無さと共に自己反省しましたっ。 ・・・・・・・・差別や貧富の差がない自由で豊かな国家。 そんなものは世界のどこにも存在しないのです。・・・・・・・・・・ 悲しいけれどそれが現実かも・・・。 それだけ利己主義で傲慢な人間が多いってことですね。 自分も含めてね。 だからこそ純粋なるものを求めたくなるのだな。 ・・・ということで・・・。 またAKIHIDEさんのブログLIFEを読んで心の浄化をしよっ ![]()
![]() ![]() よかったらクリックお願いします ![]()
スポンサーサイト
|
|
管理人の承認後に表示されます【2009/01/23 14:59】
|
| ホーム |
|